「我々は歩みを止めない」 新日本プロレス・メイ社長がファンの皆様へ感謝のメッセージ!
新日本プロレス メイ社長が感謝と今後の展望などを発表しました。
【YouTubeで緊急公開!】
「我々は歩みを止めない」
新日本プロレス・メイ社長がファンの皆様へ感謝のメッセージ!★動画はコチラから⇒https://t.co/0rDjzGTnhT#njpw
— 新日本プロレスリング株式会社 (@njpw1972) 2020年5月13日
新日本プロレスこれまで無観客試合を行ってこなかった3つの理由
①選手、スタッフを感染のリスクから守る為
十分感染に注意したとしても、空気感染からのリスクは否定できない。
②会場の使用許可の問題
自前の会場を持たない新日本プロレス。感染拡大後は会場の使用が各都道府県の判断にて使用できない事が多々あった。
③企業の社会的責任
新日本プロレスは日本のプロレス界の最王手。大会開催には世間からの注目も集まる。緊急事態の中で新日本プロレスが大会を開く事でネガティブなイメージを世間に持たれたくなかった。新日本プロレスが培ってきた信頼をコロナショックで失うわけにはいかなかった。
☑今期は黒字決算で終われた。
☑選手には開催が行われない間、体の抜本的なメンテナンスに時間をあててもらっている。
☑動画配信(NJWORLD)では、試合が行われていない間もほとんどの会員様が「新日本プロレスを応援してやろう」と加入したままである。
今後の活動について
政府の緊急事態宣言が解除され、感染者数が下降傾向になりあらゆう予防策により、プロレスが出来ると判断した場合。
・再開の第一歩として無観客試合を行う(日本国内とアメリカのLA道場にて道場マッチ)
・次のステップはあらゆる対策を講じて、半分程度の観客数にて大会を開催する
最後に メイ社長からの言葉
こんな時こそ、プロレスが必要だ!新日本プロレスはどんな事があろうがコロナウィルスに負けない!
プロレスファンの皆さま!今は非常に苦しい時期ですが、これからも一緒に困難に立ち向かい、一緒に生きていきましょう!
これからも、どうかよろしくお願いします。
読者さんの応援が大変励みになります
応援のPUSHよろしくお願いします
プロレスランキング