新日本プロレスがいよいよ復活しました。110日振りの復活です。
ここで、全力で叫びたいと思います!
小島選手のTwitter
私は毎日、小島選手のTwitterを覗いていました。
大会が中止になる中、小島選手は毎日Twitterを更新して、
時には新日レスラーのツイートをRTしコメントをしていました。
毎日、前向きのコメントをし
仲間のレスラー達の呟きを拡散し
1回も状況に愚痴を言わず
ただただ毎日、新日の復活を望むファン達を勇気づけてくれました。
棚橋選手やタイチ選手が体系の事で盛り上がっていましたが、強く言いたい!
「当たり前を当たり前にやる」この姿勢がうかがえるシーンがありました。
Together Project Special 2020年6月15日 直前特番でのコメント
小島選手;準備は常にしている状態だった。問題ないです。いつも通り熱い試合を見せられるように頑張っていきたいと思います。絶対に優勝します!
ライガー;小島選手はベテラン。道場でよく来て練習している姿を見ていた。下半身の練習をみっちりしている。
アナウンサー;「小島選手、ライガーさんが小島選手がよく鍛えていた事の報告に対してどうですか?」
小島選手;「それは普通の事なので。(特に)無いです。」
普通にコレ言えますか!?
「家事や育児は普通の事なので・・・」
「満員電車は普通の事なので・・・」
「頑張って働くのは普通の事なので・・・」
バックステージコメント
プロレスラー生活29年にして、初めての無観客での試合。このキャリアにしてこの初めての経験っていうのは本当に大きいから!他のどの選手よりもこの29年間、もう様々なことをやり尽くしてきた!そのプロレスラー生活の中でも初めてのお客さんがいない中での試合!これを経験した俺とか天山とか、ハッキリ言って、絶対に誰も敵わないぞ!自信持ってやってやるよ!ぶっちぎりで優勝してやる俺が!
いよいよ「ニュージャパンカップ2020」がはじまる。
昨日の試合後、小島選手のツイート
プロレスできた!
幸せだ!!
ありがとう!!!
— 小島 聡【SATOSHI KOJIMA】 (@cozy_lariat) June 15, 2020
約3ヶ月半ぶりの試合。
会場へ移動して、準備運動をして、コスチュームに着替え、リングに立ち、プロレスをする。
この、今まで当たり前にしてきた事が、とてつもなく貴重だった。
やっぱりプロレスは最高だ。
感慨無量。
全ての方へ…ありがとうございました。
— 小島 聡【SATOSHI KOJIMA】 (@cozy_lariat) June 15, 2020
おはようございます。
試合翌日の独特の痛みがある朝。
改めて、ありがとうございました。
初体験の無観客試合。
キャリア29年で初めての感覚。
プロレスは可能性だらけ。
今日も元気に過ごします!
— 小島 聡【SATOSHI KOJIMA】 (@cozy_lariat) June 16, 2020
当たり前が如何に当たり前では無いかを思い知らされた110日間。また当たり前のようにプロレスが見られる時間が戻ってこようとしている事に感謝しています!
読者さんの応援が大変励みになります応援のPUSHよろしくお願いします!
押しちゃってバカヤロー!