こんにちは!らいおんです!
私は今まで女子プロをまともに見たことがありませんでした。
始めから最後まで初めて見た女子プロの大会が3.8STARDOM無観客大会だったという訳です!
3.8無観客試合でSTARDOMを初めて見た・・・。
新型コロナウィルスの影響でSTARDOM2020.3.8後楽園ホール大会が無観客youtube無料配信が行われました。
☑youtubeはこちらから
驚いたことはライガーさんが解説している!選手の「ライガーさん!助けて―!」で大爆笑してしまいました!
大会を見たザックリした感想は初めて見たSTARDOMの大会、普通に集中して見てしまいました。観客の声援を煽ったりする場面で少し違和感を覚えただけで、無観客試合だから○○みたいな特別感想はありませんでした。
(普段からSTARDOMを見ている方は印象が違うかもしれません)
想像していたよりもずっと試合のレベルも高い。解説の村田アナも言っていましたが、ビジュアルも良く、魅力的な選手が多かったので観戦していたというよりも「見とれていた」感がありました(笑)
STARDOM。。。好きになっちゃうかもな。。。
今回の無観客試合は非常に意味があったように思います。
それはyoutubeで無料だったからこそ見ている人、見てみようと考えた方はめちゃ多いと思うからです。実際、私が完全にそうですし(笑)。youtubeの再生回数は10万回を超えています(3/9;10時時点)
youtubeのコメントを見ると英語が並んでいますので国内のみならず海外へもSTARDOMをアピールできていると思います。
以前、新日本プロレスで無観客試合を木谷オーナーが提案した時のファンの反応をまとめた記事を書きましたが
宣伝という意味では想像以上に効果的だったと思います!
プロレスLOSSが世間で広がっている中で無料配信された事も効果的だったかもしれませんね。
最後に選手のTwitterを(代表して木村花選手)
いつもみたいに観客席を見渡したらオレンジ色しかなくて
試合中、いつもより身体が痛くて
叫び声は虚しく会場に響き渡ってプロレスは、私とみんなの共通言語だと思ってるから
今日はなんだか独り言を言っているような気分でしたせかいはひとりじゃつまらないや
はやくかいわしたいね!!!💫 pic.twitter.com/EeVXd6rl9S— 木村花🥀HanaKimura (@hanadayo0903) 2020年3月8日
う~ん。。。再開されたら大会行ってみようかな。。。簡単(笑)
もしよければポチっとお願いします!
プロレスランキング